TOEICで、まずは超えたいのが470点の壁ですよね。
リスニングや単語に文法と、いろいろやってはみたものの、TOEICで470点取れないのはなぜだろう。
中学、高校、大学と英語は勉強してきたつもりなのに「どうして?」という結果しかでないことは多いのではないでしょうか。
実は私もそうだったのですが、ある勉強方法を実践した結果、470点を突破できたので、その方法をシェアします。
もしよろしければ参考にどうぞ。
TOEIC 470点突破のための勉強方法
TOEIC 470点突破のための勉強方法、それは「音読」です。
音読は「声にして出す」というアウトプット作業です。
このアウトプットを通じて、英語を英語のまま受け入れる感覚が身に付き始めます。
この感覚は、文法学習や単語暗記では全く身に付かないでしょう。
音読なしの学習を続けても、英語感覚は身に付きません。
感覚の鈍い英語はいつまでたっても知識でしかなく、実際に使えるスキルにはならないのです。
TOEICはスキルとしての英語力を計測するためのものですから
知識をいかにスキル化することができるかに注力すればよいのです。
では、英語でスキルとは何でしょうか
それはレスポンス能力です。
実際の会話もそうですよね。
瞬時にレスポンスできるかがポイントなのです。
あなたは中学、高校、大学と10年近く英語を勉強してこられたことでしょう。
その英語知識は、実はもう、相当なものです。
受験勉強されたのならなおさらではないでしょうか。
その反面、学校の英語学習でレスポンス能力は要求されたでしょうか?
考えた末に正しい解答を導く。そんな訓練ばっかりだったとは思いませんか。
つまり、知識はあるけれど、レスポンスが遅い。
レスポンス能力こそが、あなたの英語に足りないものなのです。
ですから、TOEICのレベルを上げるために必要なのはレスポンスを向上させる訓練。
ならば、レスポンスはどうすれば向上する?
英語を英語のまま受け入れることができれば、速くなると思いませんか。
ですから、音読が英語学習に効果があるわけなのですね。
私は実際、リスニングマラソンをやってみたり、文法書を読んでみたりとしましたが
TOEICの点数は300点台からいっこうに伸びませんでした。
そんなときにであったのが「音読」です。
ちなみに、私が実際に使用したのは
ぐんぐん英語力がアップする音読パッケージトレーニング 中級レベル(CD BOOK)
という本ですが
音読に用いる教材は
1)サッと英文に目を通して、意味がスラスラと分かる。
2)適度な長さの文章である。
の2点を満たしているものが良いでしょう。
6カ月やれば470点は間違いないと思いますよ、もしよかったら試してみてくださいね。