切り抜きして作る紙飛行機の本はこれがオススメ

切り抜いて作る紙飛行機の本ってたくさんあって迷いますよね。

作って飛ばなかったら、紙飛行機が楽しくなくなります。

私なりに、あれこれと作ってみて、一番お買い得かなと思うのがありますので、よかったら参考にどうぞ。

スポンサーリンク



一番よく飛んで楽しい紙飛行機の切り抜き本は

私が個人的に作って一番楽しかった紙飛行機の切り抜き本がこれ

新10機選 よく飛ぶ競技用機 切り抜く本

どうせ作るなら、よく飛ぶ飛行機のほうが楽しいです。せっかく時間をかけて作るのですから。

競技用機と書いてあるので、ちょっと敷居が高いように感じるかもしれませんが作り方も飛ばし方も同じ。

他の本には無い垂直上昇機があるのも魅力。

うまく調整すれは50メートルくらいの高さまで飛びますよ。

一つ前のシリーズ 新選二宮康明の紙飛行機集 にも競技用機がありますが、このシリーズは紙の質が良くないと思います。

個人的に完成した飛行機がやや重たい感じがします。

よく飛ぶ紙飛行機、楽しく作って元気に飛ばしましょう。

製作には接着剤にも気を遣うとさらに良いですよ。

紙飛行機に使う接着剤についてはこちら

紙飛行機の上手な切り抜き方についてはこちらをどうぞ

スポンサーリンク

スポンサーリンク


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
       

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です