iPhoneのカメラを使って撮影するとき、気になるのが手ぶれですよね。
手ぶれ防止には、こちらのような方法がございますが、設定変更が若干面倒です。
そんなときに使えるかもしれない方法がこちら、
すぐ出来る!iPhoneのカメラを手ぶれ防止してシャッター切る方法
付属ヘッドフォンのボリュームスイッチを使うという方法なのです。
iPhoneのカメラはヘッドフォンのスイッチでもシャッターが切れるんです。
なので、
- ヘッドフォン端子を挿入
- カメラアプリを起動して本体を片手で保持。
- もう片方の手はヘッドフォンのボリュームに指を添える。
- シャッターチャンスでボリュームを押す。
という作業で写真が撮れるんですね。
これなら手ぶれが簡単に防止できますよ。
設定が要らないし、すぐに出来て効果は抜群。
ヘッドフォンを持っているときには一度活用してみてはいかがでしょう。
以上、iPhoneのカメラを手ぶれ防止しながらシャッターを切る方法でした。