上善ハ水ノ如シ
食う寝る遊ぶ たまにギター
2016/11/27(6年前)
インフルエンザで気になるのがせきやくしゃみからの感染ですよね。
どれだけ離れていれば安心か。
基準になる距離の参考値はこちら。
感染者から離れておきたい距離が
約1.5メートル
です。
これはくしゃみや咳が届く距離になりまが、
両手をいっぱいに広げたくらい離れるのが目安になります。
P.S.
離れるだけでは心配ですよね。そんなときに役立つのがマスク。
飛沫感染防止のマスクについてはこちらの記事をどうぞ。
スポンサーリンク
maipapa
歩き過ぎると足が痛くなってとっても疲れる。 何か疲れにくい歩き方ってないだろうか。 そこで見つけたのがこちら。 ...
記事を読む
甘酒を米麹で作ってみたのはいいけれど、味見してびっくり。 こんなの甘すぎない?失敗したの? いえいえ大丈夫、とっても甘いのが米麹...
甘酒には米麹とお粥が必要… しかしお粥を作るのって面倒くさくて。 いっそのことお粥なしで甘酒はできないの? お粥抜き 米麹と水...
コチニールカイガラムシ。 食品の赤色の着色料の原料である。 こんなの。 サボテンなどに生息...
「ハンモックって昼寝用のツールでしょ」 と考えているならチョットもったいない・・・ ハンモックはベッドや布団より熟睡できる? ハン...
ニキビ跡のケアにしっかりと洗顔もしておきたいもの。 しかし、やり方を間違うと逆効果ということも。 よく言われるのは 力...
日常の飲料水を換えるだけで体質改善がうまくいく? 今回はそんな体質改善に有効な水の種類と飲み方についてまとめました。 体質改善す...
夏はやっぱりキリッと冷たい飲み物がいいですよね。 冷えた飲料水は体を冷やさないのかと心配ですか? しかし炭酸水ならちょっと話は別...
食事にも配慮して、コレステロールを下げたいものですよね。 しかし果たしてどんな食事にすればいいのでしょうか。 食生活を見直すいい...
毛穴を引き締めるのに、炭酸水で顔を洗顔するのはとても良い方法です。 毛穴が引き締まるだけでなく、肌の潤いも取り戻してくれますよ。 炭...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。