上善ハ水ノ如シ
食う寝る遊ぶ たまにギター
2017/2/12(6年前)
厳しい寒さが少しゆるんだら、楽しみなのが梅ですよね。
たまたま梅まつりのPRに出くわして梅の枝をいただきました。
梅と一緒にいただいたパンフレットによると、梅まつりが2月の19日からとのこと。
温泉などもあるんですね。
詳細は月ヶ瀬観光協会で確認されてはいかがでしょうか。
桜もいいけれど、一度行ってみたいなとおもう月ヶ瀬の梅まつりの予定でした。
スポンサーリンク
maipapa
RICOHのtheta S SCのシャッター音を消すには スマートフォンアプリを使う。
記事を読む
If you want to try delicious sake, you should go to Fushimi. Fushim...
奈良、吉野の山奥。一面の見渡す限りの桜の木々。 一度は見に行きたいものですよね。 そんな吉野山の桜を訪れるのなら、今年なら是非使...
京都伏見を訪れたらおいしい日本酒をいただきたいですよね。 そんな伏見の酒蔵、神聖ならまずたれ口ですが、これもハズしたくない。 ...
奈良のお酒、風の森、美味しいですよね。 しかし、地元に近い奈良でもなかなか手に入りません。 そんな日本酒風の森ですが、西大寺の近...
山裾一面の見渡す限りの桜といえば吉野山の桜ですよね。 その吉野山の桜の種類はソメイヨシノとは違うんです。 吉野山の桜の種類とは 吉...
大阪阿部野橋駅では、ついに近鉄の観光特急 青のシンフォニーの営業運転が開始されました。 「上質な大人旅」がコンセプトのこの特急。
thetaに角度が付いていても 写真には角度が付かない。 本体にジャイロが内蔵されているため 天地を維持してくれる...
桜の通り抜けも満喫したらカフェで一服したいものですね。 造幣局の通り抜け近くのカフェならこちらをどうぞ。 桜の通り抜け近くのお洒落な...
平城宮跡資料館の夏のこども展示 ナント!すてきな平城生活 へ行ってきました。 展示では セレブ役人”...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。