上善ハ水ノ如シ
食う寝る遊ぶ たまにギター
2017/3/1(6年前)
大阪で花見と言えば言ってみたいのが造幣局の通り抜けですよね。
例年このあたりに催されます。
4月中旬ごろに1週間開放されます。
詳細な時期は3月中頃に発表されますので
造幣局の公式HPをチェックすると良いですね。
→大阪造幣局公式HP
スポンサーリンク
maipapa
近鉄吉野線の特別特急、青のシンフォニー(青の交響曲)、一度は乗ってみたいですよね。 私もそのうちにと思っていますが、チケットの予約が難...
記事を読む
ブルーインパルスの奈良でのパフォーマンスを見物に行ってきました。 飛行はこんなのだったので、よかったらどうぞ。 ブルーインパルスの奈...
アイデア広がる360度カメラ。 撮り方のコツをおさえておきたいものです。 基本のコツは 目線の高さで撮る。 ...
京都伏見を訪れたらおいしい日本酒をいただきたいですよね。 そんな伏見の酒蔵、神聖ならまずたれ口ですが、これもハズしたくない。 ...
奈良のお酒、風の森、美味しいですよね。 しかし、地元に近い奈良でもなかなか手に入りません。 そんな日本酒風の森ですが、西大寺の近...
山一面見渡す限りの桜。 吉野の桜、どうせ行くなら一番の見頃に行きたいものですよね。 2017年のみごろはこちらからどうぞ 吉野...
If you want to try delicious sake, you should go to Fushimi. Fushim...
RICOH thetaで撮影すると自分の指が気になる・・・ そんなときは 自撮り棒が1本あれば、即効解決。 自撮り...
さる2月26日、木津川市高の原のこども食堂うまうまに、またまた参加してきました。 今回の献立は巻きずし。 準備中は公園でみんなで...
どんな写り方になるのか、イメージがわきにくいリコーシータ。 自転車を下から撮ってみるとどうなるのか試してみた。 ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。