上善ハ水ノ如シ
食う寝る遊ぶ たまにギター
2017/3/1(5年前) 2017/8/10
一目千本の吉野の桜、一度は訪れてみたい桜の名所ですよね。
吉野の桜までのアクセスは次の通りです。
吉野山までの自動車でのアクセスもどうぞ。
●吉野山の桜への最寄り駅はこちらの記事
→吉野山への最寄り駅をどうぞ。
スポンサーリンク
maipapa
平城宮跡資料館の夏のこども展示 ナント!すてきな平城生活 へ行ってきました。 展示では セレブ役人”...
記事を読む
もうじき花見の季節。 満開のスポットを狙って行きたいですよね。 東京の桜開花情報は次のようになっています。
桜や紅葉に、訪れてみたいのが吉野山ですよね。 そんな吉野山への最寄り駅はこちらです。 吉野山の最寄り駅 近鉄吉野線 吉野駅...
RICOHのtheta S SCのシャッター音を消すには スマートフォンアプリを使う。
京都の酒蔵 伏見を訪れたら、美味しいお酒を堪能したいものですよね。 冬のこの時期なら味わいたいのがしぼりたてのお酒、たれ口ではないでし...
地面と周囲の草原部分をざっと色付けしてみた。 車体の下と道路の部分は目立たせたくないから、 このままでいこうと思う。 ...
大阪阿部野橋駅では、ついに近鉄の観光特急 青のシンフォニーの営業運転が開始されました。 「上質な大人旅」がコンセプトのこの特急。
リコーシータ(RICOH theta)SCを持って平城京址に行ってきました。 雲が多いですが、...
夏休みの娘の工作でお世話になったのが、 山城郷土資料館。 地元の歴史的資料などが展示されており、 参加した夏休みイベントで...
奈良のお酒、風の森、美味しいですよね。 しかし、地元に近い奈良でもなかなか手に入りません。 そんな日本酒風の森ですが、西大寺の近...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。