この現実から逃れたいとふと考えてしまう。
なんだかこれって鬱っぽいのかもしれない…。
そんなときは、腸内環境の悪化を疑ってみるといいかもしれません。
一見無関係に見える腸と脳にこんな関係があるのですね。
腸の幸せ物質で脳の元気を取り戻す
幸福感を感じたり、ストレスに負けない精神力の元になっているホルモンがあります。
それが、セロトニンとドーパミン。
実はこれらの素(もと)をつくっているのが腸内フローラに棲む細菌たち。
腸内細菌がセロトニンやドーパミンを脳へと運んでいるのです。
ですから、鬱っぽいのを解消するにはまず腸内のバランスを整えること。
幸福感を取り戻すポイントは腸内フローラにあるのです。
●幸福感には腸内フローラがとっても大切です。
良好な腸内フローラには、イイ食事が欠かせません。