上善ハ水ノ如シ
食う寝る遊ぶ たまにギター
2017/6/20(6年前)
体にいい甘酒ですが、飲みすぎも良くありません。
一日に飲む量は200ml、コップ一杯程度が適量です。
米麹から作った甘酒のカロリーは100ml当たり81kcal。
コップ一杯200mlで160kcalになるんですね。
これはご飯100gとほぼ同じ量。
しかも200mlの甘酒には糖分が36g含まれています。
ですから、体にいいからと言って飲みすぎもまた考えモノ。
一日に飲む量は適度に控えるようにしたいですね。
スポンサーリンク
maipapa
水にもこだわって、つらいむくみを解消したいですよね。 むくみがとれないと、気持ちまで重くなってしまいます… ということで今回は、...
記事を読む
年齢を重ねるごとに、疲れって残りますよね。 「10年前と違うな~」 そんな風に思うことってありませんか? 私も40代半ばで...
酒粕の効能をしっかりと取り込みたいものです。 そのためには加熱するときの温度も大切。 酒粕で甘酒を作るときの適温を確かめてみまし...
森永の甘酒ってちょっと甘すぎる感じがする。 なので、 酒粕と混ぜると、甘さ控えめでおいしくなる。 作り方は簡単 ...
甘酒の手作りに、ちょっと気になるのがかもしこ(KAMOSICO)ですよね。 発注から2週間でようやく届いたカモシコ。 どんな感じ...
便秘に効果が出るコントレックス。 適切な量を飲んで健康に役立てたいものです。 むやみに飲むのではなく、大切なのは飲む量とタイミン...
「ハンモックって昼寝用のツールでしょ」 と考えているならチョットもったいない・・・ ハンモックはベッドや布団より熟睡できる? ハン...
ハンモックは十分ベッドの代わりになります。 むしろ寝心地はハンモックのほうが良いくらい。 しかし快適に使うにはいくつかの注意点が...
甘酒を米麹で作ってみたのはいいけれど、味見してびっくり。 こんなの甘すぎない?失敗したの? いえいえ大丈夫、とっても甘いのが米麹...
甘酒には血圧の上昇を抑える働きが期待できる成分が入っています。 高血圧でも甘酒を適量飲むことは、むしろ良いことかもしれません。 甘酒...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。