ニキビ跡のケアにしっかりと洗顔もしておきたいもの。
しかし、やり方を間違うと逆効果ということも。
よく言われるのは
- 力を入れて擦らない
- 刺激の少ない洗顔料を使う
- 場合によっては洗顔料も使わない。
みたいな話。
しかし実は他にもコツがありました。
ニキビケア向け洗顔のコツ
ニキビのケアには炭酸水での洗顔がおすすめなのです。
そのわけは、
炭酸水が肌のターンオーバーをうながしてくれるから。
炭酸水が肌に良いワケ
炭酸水で肌のターンオーバーが正常化されます。
仕組みは次の通り。
- 炭酸水の二酸化炭素によって血中の二酸化炭素濃度は上昇。
- すると体は酸素不足と判断します。
- その結果、血液から酸素を取り込もうとするので毛細血管が広がります。
- 血管が広がり、血流が良くなる。
- 血流が良くなって、ターンオーバーが正常化される。
というわけですね。
炭酸水による洗顔の方法
そんな炭酸水ですが、洗顔に使うには
- すすぎを炭酸水で行う。
- 洗顔料を炭酸水で泡立たせる。
- 炭酸水に顔をつける。
といった方法があります。
洗顔用の炭酸水は自作で安く
炭酸水は自宅で作るのがお安くて簡単。
材料は
- 水 1リットル
- クエン酸 小さじ 2
- 重曹 小さじ 2
を混ぜるだけ。
炭酸飲料水のペットボトルを用意しておけば作り置きができて便利。
炭酸水を有効に利用して、ニキビ跡を改善したいものですね。