上善ハ水ノ如シ
食う寝る遊ぶ たまにギター
2017/7/16(5年前)
子供にせがまれて地元のイオンで任天堂のスイッチの抽選に参加した。
販売台数の10倍の人数に驚き。
ところが
娘は引きが強いのか、当選したのでした。
スポンサーリンク
maipapa
「もうダメかな」と思っていたものがまだ使えた・・・ これって子供にとって、いい体験ですよね。 身近にある鉛筆でそんな体験が出来た...
記事を読む
道着を売っているお店って、なかなか近所にないですよね。 合気道の道着と言われても、どんなの買えば良いのだろうか。 私も分からなか...
足って健康にとっても大事。 それは子供も大人も同じ。 小さい子供の足にもフィットした上履きを履かせてあげたいものですよね。 ...
もっと子供の顔をかわいく撮りたい! そう思って一眼レフを購入したけれど 標準レンズって 今一つ、いいなと感じる写真が撮れな...
子供が勉強や運動で、取り残されたんじゃないかと心配になることありますよね。 時計の読み方も、子供にとっては難しい課題の一つではないでし...
手始めにファインダーから製作にとりかかりましょう。 まず、 ファインダー用の細長い筒 と ファインダー用の台座 ...
第三回目となる高の原こども食堂にお邪魔してきました。 場所は兜谷公園の集会所。雨の中にもかかわらず5組ほどのお子さん連れがいら...
入園の準備って大変。効率よく済ませたいものですよね。 お名前入れもそんな大変な作業のひとつではないでしょうか。 特に書きづらいも...
木津川市の剣道クラブ、京都清心館は 2017年8月1日に天理で開催された、みちのこ武道大会に参加してきました。 ...
夏休みの地元の催しに参加。 娘と天体望遠鏡を作ってきました。 製作したのはコルキットKT-スピカ。 レンズの直径は4センチ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。