上善ハ水ノ如シ
食う寝る遊ぶ たまにギター
2017/7/26(6年前)
偽の薬でも、薬だと信じて飲むと病気が治る。
これをプラシーボ(プラセボ)効果という。
約3割の人が、偽の薬で効果があるという実験データもある。
薬を飲んだから治る。
この気持ちは結構大切っぽい。
まさに「病は気から」。
スポンサーリンク
maipapa
ブログの記事を書くのに必要なのは 情報よりも五感だということを書いたが 感じただけでは、どうにもこうにもならない。 何かが...
記事を読む
ハンモックは十分ベッドの代わりになります。 むしろ寝心地はハンモックのほうが良いくらい。 しかし快適に使うにはいくつかの注意点が...
持っていて損はないのが資格ですよね。 衛生管理者ならこのテキスト一冊で十分でした。 独学で一発合格したいならこの問題集 限られた時...
お気に入りのギター、大事にしたいですよね。 練習後にギターをクロスで拭くけれど、スッキリきれいになった感じがしないことって多くないです...
最近娘が毎月楽しみにしているのがこども食堂その名もUMAUMA。 3月26日(日)もお邪魔しちゃいました。 今回のテーマ...
夏休みの宿題で大変なのが読書感想文。 だが、 インタビューのように攻略すると手早く書ける。 というのがこちら →感想...
ローン減免という制度があります。 「自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン」 東北大震災を機にできた制度で、 ...
蘇州の焼き飯は何故か卵が白身だけだった。
TOEICで、まずは超えたいのが470点の壁ですよね。 リスニングや単語に文法と、いろいろやってはみたものの、TOEICで470点取れ...
花粉症って英語でどういえば伝わるのか。 こんな単語になります。 花粉症を英語で言うと hay fever もしくは p...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。