上善ハ水ノ如シ
食う寝る遊ぶ たまにギター
2017/8/11(4年前)
生甘酒ってカモシコがあれば簡単。
カモシコを使って、麹と水から甘酒を作れば
それが生甘酒。
出来たての甘酒を自宅で味わいたいなら
カモシコが便利です。
タニカ電器 発酵食メーカー 醸壺(カモシコ) (楽天)
スポンサーリンク
maipapa
ギネス記録の飛行距離を誇る折り紙飛行機のつくり方は次の通り。 英語だが映像の通りに折れば出来てしまう。 A4の紙を用意し...
記事を読む
湖に浮かぶ楼閣が良さげな眺めです。
起震車って、乗ったらどんな感じなのか気になりますよね。 先日、防災訓練で起震車を体験させてもらいました。 万一の際に備え...
新婦を中古車に例えてしまったか ちょっとセンスのないCMかな。 ってこれ現地業者のCMちゃうの?
京都の酒蔵、伏見に行ったら手に入れたいのが酒粕ですよね。 甘酒にしても粕汁にしても美味しい冬の味覚 酒粕。 しぼりたての新酒も美...
靴の臭い対策に10円玉がよいと聞きますが、それって本当? 効果のほどとメリット・デメリットをまとめてみました。 ”靴の臭いに10円玉...
靴の臭いが冷凍庫で消せるそうです。 気になるのでその方法を確認してみました。 冷凍庫で靴を消臭する方法 低温で臭いの原因である雑菌...
古文書の本を一冊手始めに読んでみたい。 初心者向けのとっつきやすい本をお探しではございませんか。 だったらこの本などはいかがでし...
持っていて損はないのが資格ですよね。 衛生管理者ならこのテキスト一冊で十分でした。 独学で一発合格したいならこの問題集 限られた時...
早くおさまってほしいのが花粉の飛散ですよね。 高知・香川では次の時期までスギ花粉の飛散が予想されています。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。