上善ハ水ノ如シ
食う寝る遊ぶ たまにギター
2017/8/13(5年前) 2017/8/14
thetaの画像を限定で共有したい。
それには
theta360.comに投稿する際に
”限定公開”を選択する。
リンクを教えた人だけ
theta360.comで画像を確認できる。
スポンサーリンク
maipapa
自動車本体を彩色してみた。 車体の下部は暗め、上部は明るめに。
記事を読む
夏休みの娘の工作でお世話になったのが、 山城郷土資料館。 地元の歴史的資料などが展示されており、 参加した夏休みイベントで...
桜の通り抜けといえば造幣局ですよね。 通り抜けの開放期間中は南門から北門への一方通行になる通り抜けですが所要時間はこれくらいです。 ...
桜や紅葉に、訪れてみたいのが吉野山ですよね。 そんな吉野山への最寄り駅はこちらです。 吉野山の最寄り駅 近鉄吉野線 吉野駅...
桜の通り抜けも満喫したらカフェで一服したいものですね。 造幣局の通り抜け近くのカフェならこちらをどうぞ。 桜の通り抜け近くのお洒落な...
セルカ棒が360度カメラのアングルを変えるのに便利。 リコーのシータSCに使うセルカ棒なら エツミセルフ撮りスティック (楽天)...
リコーシータってどんな被写体が面白く撮れるんだろうか。 いろいろなものを試しにとってみたいと思いますが 今回は なにげない...
吉野山の桜見物に利用したいのがタクシーですよね。 予約しておくと便利な観光コースもあるようです。 良かったら参考にどうぞ。 吉...
アジサイの開花時期に合わせて 京阪宇治駅とJR宇治駅から三室戸寺への臨時バスが運行されています。 臨時バスの概要 ...
山裾一面の見渡す限りの桜といえば吉野山の桜ですよね。 その吉野山の桜の種類はソメイヨシノとは違うんです。 吉野山の桜の種類とは 吉...