上善ハ水ノ如シ
食う寝る遊ぶ たまにギター
2017/9/1(5年前)
リコーシータってどんな被写体が面白く撮れるんだろうか。
いろいろなものを試しにとってみたいと思いますが
今回は
なにげない道路
を撮ってみました。
何気ない一本道です。
ググッと遠近感が増しますね。
実際、中央の電柱までの距離で50メートルです。
それにしても雲一つない青空が広がる一日でした。
スポンサーリンク
maipapa
奈良町によったらおしゃれなカフェで食事したいものですよね。 ランチではなかったのですが、お洒落なたたずまいのカフェにおじゃましてきまし...
記事を読む
360度カメラで、子供をメインに撮る際の基本は (カメラはリコーのシータSC) しゃがんで 手を挙げて レン...
thetaでうまく撮れたからブログに載せたい。 そんなときの手順は RICOH thetaのアプリで画像を開く。 アプ...
静岡でどこが今一番の見頃か気になるところですよね。 静岡お花見スポットの開花は次のような模様です。
透明水彩は、基本的に白色を使わない(らしい)。 それは色の透明度が失われるから(だと思う)。 そこで私の問題になったのがグレー、...
満開のころに行きたいのが花見ですよね。 大阪、大阪城公園の桜の開花は次のような情報です。
奈良の御所市、油長酒造のお酒「風の森」。 大阪の難波で先日飲んだのがきっかけで ぜひ自宅でも楽しみたいなと思って、 近所の...
近鉄吉野線の特別特急、青のシンフォニー(青の交響曲)、一度は乗ってみたいですよね。 私もそのうちにと思っていますが、チケットの予約が難...
本山修験宗の別格本山、西国観音霊場十番の札所。 花の寺、三室戸寺の駐車場は 収容台数 300台 料金 500円 (...
一目千本の吉野の桜、一度は訪れてみたい桜の名所ですよね。 吉野の桜までのアクセスは次の通りです。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。