上善ハ水ノ如シ
食う寝る遊ぶ たまにギター
2017/9/11(5年前)
右側の草原の部分を彩色する。
左側の緑よりは遠景だからやや薄目に。
空も塗ってみた。
かなり薄い青色。
紙の表面が波打ったが、乾いたら元に戻った。
これはブック紙のよいところでしょう。
スポンサーリンク
maipapa
thetaに角度が付いていても 写真には角度が付かない。 本体にジャイロが内蔵されているため 天地を維持してくれる...
記事を読む
もうじき花見の季節。 満開のスポットを狙って行きたいですよね。 東京の桜開花情報は次のようになっています。
静岡でどこが今一番の見頃か気になるところですよね。 静岡お花見スポットの開花は次のような模様です。
桜の通り抜けも満喫したらカフェで一服したいものですね。 造幣局の通り抜け近くのカフェならこちらをどうぞ。 桜の通り抜け近くのお洒落な...
RICOHのtheta S SCのシャッター音を消すには スマートフォンアプリを使う。
地面と周囲の草原部分をざっと色付けしてみた。 車体の下と道路の部分は目立たせたくないから、 このままでいこうと思う。 ...
さる2月26日、木津川市高の原のこども食堂うまうまに、またまた参加してきました。 今回の献立は巻きずし。 準備中は公園でみんなで...
近鉄吉野線の特別特急、青のシンフォニー(青の交響曲)、一度は乗ってみたいですよね。 私もそのうちにと思っていますが、チケットの予約が難...
どんな写り方になるのか、イメージがわきにくいリコーシータ。 自転車を下から撮ってみるとどうなるのか試してみた。 ...
大阪阿部野橋駅では、ついに近鉄の観光特急 青のシンフォニーの営業運転が開始されました。 「上質な大人旅」がコンセプトのこの特急。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。