ひと目でわかる!親指シフトのキーボード配列

見やすい配列をモニターに貼れば、すぐ確認出来るから覚えるのにとっても便利。

いろいろありますが、私は結局この表を使わせてもらいました。

よかったら参考にしてください。

スポンサーリンク



いつでも確認したい親指シフトのキーボード配列

親指シフトの配列を確認するのに便利なのがこちら


http://nicola.sunicom.co.jp/thumb3.html

私はこの表を、モニターの片隅に常時表示させて親指シフトの配列を覚えました。

日本語キーボードの場合ですが、

基本的にはキーボードの

「無変換」を「親指左」

「変換」を「親指右」

とします。

ちなみにこの配列はニコラ(NICOLA)です。

他にも違う配列がありますのでご注意を。

親指シフトのソフトについてはこちらの記事をどうぞ

スポンサーリンク

スポンサーリンク


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
       

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です