紅葉撮るならこの設定 │ iPhone(アイフォン)のカメラで艶やかな紅葉を撮る方法

紅葉

目の前のきれいな紅葉。iPhoneなら、設定次第でハッとするような写真にできますよ。

スポンサーリンク



紅葉に適したiPhoneのおすすめ設定

アイフォンで紅葉を撮るとき利用したいのが

トランスファー

クローム

の2つのフィルターです。

トランスファーはノスタルジックな雰囲気を醸し出すフィルタで、

写真に黄色を強調できますのでイチョウなどの黄色い紅葉に相性抜群です。

クロームは色を際立たせますので赤いもみじなどに適しているでしょう。

好みもありますので実際に使って試してみてくださいね。

スポンサーリンク



フィルターの設定方法は

カメラの画面から右端をタップ

アイフォン カメラ設定

お目当てのフィルターをタップしたら完了です。

アイフォンカメラ2

フィルターが選択されている間、マークがカラーになっています。

それではフィルターを活用して紅葉の写真を綺麗に撮ってくださいね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
       

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です