そのまま水道水を飲むよりかは断然おいしくなるのがブルーソーラーウォーター。
なんといっても作るのが簡単。
こんな簡単においしいお水を作れていいの?
去年嫁さんが始めたウォーターサーバーが少しもったいないような気がしてきたのだが・・・
青いビンに水道水を入れて、後はお日様にあてるだけ
とはいっても曇りでも雨の日でもいいらしい。
ということは毎日ブルーソーラーウォーターが作れるということ。
なので私は夜のベランダに水を入れたビンを置いておくことに。
これなら次の日の朝、(晴れなら)朝日を浴びたブルーソーラーウォーターが出来上がっている。
「これは簡単!」
とうとうビンが一本では足りない気がしたので2本購入!!
合計ビン3本あればコーヒーと、ご飯を炊く水と、お味噌汁には十分の量。
しかしもちろんそのまま飲むのもおいしいので、こりゃ3本でも足りないか?
ブルーの一升瓶でもあればいいのだが・・・