毎日飲むお水。人体に害のない物がいいですよね。
とはいっても、水にお金を払うってのも抵抗があるっていうものです。
水道水はどうでしょうか。
”世界一安全だ”ともいわれている日本の水道水です。
が、
「う~ん、もう少しおいしかったら飲めるんだけどな、水道水も」って感じがしなくもありません。
どうすればおいしく水道水をいただけるのか。
それなら一晩寝かせるっていうのはベターで安全な方法なのです。
間違ってもこの方法はやめた方が無難ですよ。
寝かせて正解!塩素を抜くのに使いたくない方法がある
一晩寝かせる代わりに沸騰させるって聞く話ですよね。
しかしこの方法
塩素が無くなる代わりにトリハロメタンが増えるんです。
水道水を沸騰させると有機物と塩素が反応してトリハロメタンが増えるのです。
トリハロメタンってクロロフォルムなどの総称で劇物の一種だったりします。
たとえ微量でも、体に入れたくないっていうのが心情ですよね。
ですから汲み置きして塩素を飛ばすっていうのは簡単かつ安全に塩素を抜く方法なのです。
実際、一晩寝かせると塩素が抜けて、元の水道水より美味しくなります。
ペットボトルや瓶に詰めて寝かせれば埃なども気にせずに塩素が抜けていいですね。
●どうせ一晩おくなら癒されるこんな水を試してみるのもいいかもしれません。
ちなみにこの方法、美味しくなるのに一晩かかりません。
もっと時短できるので便利だったりもしますよ。