上善ハ水ノ如シ
食う寝る遊ぶ たまにギター
2017/6/20(6年前)
体にいい甘酒ですが、飲みすぎも良くありません。
一日に飲む量は200ml、コップ一杯程度が適量です。
米麹から作った甘酒のカロリーは100ml当たり81kcal。
コップ一杯200mlで160kcalになるんですね。
これはご飯100gとほぼ同じ量。
しかも200mlの甘酒には糖分が36g含まれています。
ですから、体にいいからと言って飲みすぎもまた考えモノ。
一日に飲む量は適度に控えるようにしたいですね。
スポンサーリンク
maipapa
水にもこだわって、つらいむくみを解消したいですよね。 むくみがとれないと、気持ちまで重くなってしまいます… ということで今回は、...
記事を読む
水道水ってカルキ抜きをすると味が良くなったりします。 けれど、汲み置きしたりすると時間がかかってどちらかというと手間がかかる方法だと思...
せっかく摂取するクエン酸。 正しく摂取して、効率よく機能させたいものです。 ポイントをおさえた摂取方法で、クエン酸をしっかりと活...
BCAAって聞きますが、いったい何のこと? 知らなかったので調べてみました。 BCAAとは BCAAとは、Branched Cha...
毎日の寝具がわりにも十分なハンモック。 どんなデメリットがあるのか、まとめました。 ハンモックのデメリット 寝心地の良いハンモック...
酒粕が肌にいいというのを聞くけれど、一体何がいいのか? それは酒粕に含まれているスフィンゴ脂質に秘密が隠されていたのです。 美肌に酒...
目の下のクマを解消するには日本伝統の甘酒。 甘酒を飲んで、目の下のクマに明るさを取り戻しましょう。 甘酒でクマを改善 昔懐かしの味...
酒粕をお湯で溶かしたら甘酒でしょ? それって半分正解で半分間違い。 そのわけは・・・ 2種類ある甘酒 甘酒って2種類あります...
森永の甘酒ってちょっと甘すぎる感じがする。 なので、 酒粕と混ぜると、甘さ控えめでおいしくなる。 作り方は簡単 ...
グルテンフリーって聞く言葉ですが、はっきり知らないので確かめてみました。 グルテンフリーの意味 グルテンフリーとはグルテンを取ら...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。