上善ハ水ノ如シ
食う寝る遊ぶ たまにギター
2017/7/16(6年前)
子供にせがまれて地元のイオンで任天堂のスイッチの抽選に参加した。
販売台数の10倍の人数に驚き。
ところが
娘は引きが強いのか、当選したのでした。
スポンサーリンク
maipapa
木津川市の小学生のみなさん、剣道を始めたいなら京都清心館に一度見学にいらっしゃってくださいね。 清心館の4月~6月の練習予定は以下のよ...
記事を読む
足って健康にとっても大事。 それは子供も大人も同じ。 小さい子供の足にもフィットした上履きを履かせてあげたいものですよね。 ...
手作りを楽しめる天体望遠鏡キットのコルキットKT スピカ。 作ってわかったことだが、 必ず一緒に持っておきたいものが2つある。 ...
8年前から愛用しているのがニコンのD3000。 いつもは単焦点35mmをつけてあるのだが AF-S DX NIKKOR 55-3...
「もうダメかな」と思っていたものがまだ使えた・・・ これって子供にとって、いい体験ですよね。 身近にある鉛筆でそんな体験が出来た...
手作り望遠鏡、コルキットKT-スピカ。 性能がイイとは聞くけれど、どんな望遠鏡なのか イメージが付かない人もいらっしゃる...
勾玉って、実は縄文時代、 まだ中国や朝鮮からの文明が 流入してくる以前から 日本で作られていたそうですよ。 そんな由...
手始めにファインダーから製作にとりかかりましょう。 まず、 ファインダー用の細長い筒 と ファインダー用の台座 ...
木津川市の剣道クラブ、京都清心館は 2017年8月1日に天理で開催された、みちのこ武道大会に参加してきました。 ...
入園の準備って大変。効率よく済ませたいものですよね。 お名前入れもそんな大変な作業のひとつではないでしょうか。 特に書きづらいも...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。