上善ハ水ノ如シ
食う寝る遊ぶ たまにギター
2017/8/19(5年前)
リコーのシータで気づいたこと。
それは、
周囲の景色に変化がない場所では写真の面白みに欠ける
ということ。
スポンサーリンク
maipapa
京都伏見を訪れたらおいしい日本酒をいただきたいですよね。 そんな伏見の酒蔵、神聖ならまずたれ口ですが、これもハズしたくない。 ...
記事を読む
個人的には 雰囲気や臨場感が圧倒的。 というのが360度カメラの最大の魅力。 特に、 子供がいるご家庭では、...
大阪阿部野橋駅では、ついに近鉄の観光特急 青のシンフォニーの営業運転が開始されました。 「上質な大人旅」がコンセプトのこの特急。
山一面見渡す限りの桜。 吉野の桜、どうせ行くなら一番の見頃に行きたいものですよね。 2017年のみごろはこちらからどうぞ 吉野...
吉野山の花見にマイカーで行けると便利ですよね。 しかし土日に予定されるならちょっと注意が必要なようです。 吉野山のパークアンドライド...
thetaの画像を限定で共有したい。 それには theta360.comに投稿する際に ”限定公開”を選択する。 ...
自動車本体を彩色してみた。 車体の下部は暗め、上部は明るめに。
近鉄の特別特急、青いシンフォニーで吉野駅に着いたら ぜひ乗ってみたいと思うのが吉野大峯ケーブルカー。 吉野駅から徒歩3分の千本口...
透明水彩で自動車を描いてみる。 まず下書き。 そしてモノクロで陰影を描く。 タイヤがまだだけど、今日はここまで。 ...
本山修験宗の別格本山、西国観音霊場十番の札所。 花の寺、三室戸寺の駐車場は 収容台数 300台 料金 500円 (...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。