上善ハ水ノ如シ
食う寝る遊ぶ たまにギター
2017/8/19(6年前)
リコーのシータで気づいたこと。
それは、
周囲の景色に変化がない場所では写真の面白みに欠ける
ということ。
スポンサーリンク
maipapa
大阪阿部野橋駅では、ついに近鉄の観光特急 青のシンフォニーの営業運転が開始されました。 「上質な大人旅」がコンセプトのこの特急。
記事を読む
リコー、シータの画像をインスタグラムに投稿するには アプリ theta+を使うとよい。 アイフォンなら→theta+ ...
右側の草原の部分を彩色する。 左側の緑よりは遠景だからやや薄目に。 空も塗ってみた。 かなり薄い青色。 ...
RICOHのtheta、Wi-Fi接続する際のパスワードは 本体底面に記載されている。 数字8桁を入力すると良い。
最近娘が毎月楽しみにしているのがこども食堂その名もUMAUMA。 3月26日(日)もお邪魔しちゃいました。 今回のテーマ...
thetaの画像を限定で共有したい。 それには theta360.comに投稿する際に ”限定公開”を選択する。 ...
近鉄の特別特急、青いシンフォニーで吉野駅に着いたら ぜひ乗ってみたいと思うのが吉野大峯ケーブルカー。 吉野駅から徒歩3分の千本口...
アイデア広がる360度カメラ。 撮り方のコツをおさえておきたいものです。 基本のコツは 目線の高さで撮る。 ...
自動車本体を彩色してみた。 車体の下部は暗め、上部は明るめに。
If you want to try delicious sake, you should go to Fushimi. Fushim...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。