上善ハ水ノ如シ
食う寝る遊ぶ たまにギター
2017/9/1(5年前)
リコーシータってどんな被写体が面白く撮れるんだろうか。
いろいろなものを試しにとってみたいと思いますが
今回は
なにげない道路
を撮ってみました。
何気ない一本道です。
ググッと遠近感が増しますね。
実際、中央の電柱までの距離で50メートルです。
それにしても雲一つない青空が広がる一日でした。
スポンサーリンク
maipapa
アジサイの開花時期に合わせて 京阪宇治駅とJR宇治駅から三室戸寺への臨時バスが運行されています。 臨時バスの概要 ...
記事を読む
山裾一面の見渡す限りの桜といえば吉野山の桜ですよね。 その吉野山の桜の種類はソメイヨシノとは違うんです。 吉野山の桜の種類とは 吉...
さる2月26日、木津川市高の原のこども食堂うまうまに、またまた参加してきました。 今回の献立は巻きずし。 準備中は公園でみんなで...
本山修験宗の別格本山、西国観音霊場十番の札所。 花の寺、三室戸寺の駐車場は 収容台数 300台 料金 500円 (...
最近娘が毎月楽しみにしているのがこども食堂その名もUMAUMA。 3月26日(日)もお邪魔しちゃいました。 今回のテーマ...
満開の頃に行きたいのが花見ですよね。 京都嵐山の桜の開花は次のような予想です。
静岡でどこが今一番の見頃か気になるところですよね。 静岡お花見スポットの開花は次のような模様です。
桜の通り抜けといえば造幣局ですよね。 通り抜けの開放期間中は南門から北門への一方通行になる通り抜けですが所要時間はこれくらいです。 ...
地面と周囲の草原部分をざっと色付けしてみた。 車体の下と道路の部分は目立たせたくないから、 このままでいこうと思う。 ...
吉野山の花見にマイカーで行けると便利ですよね。 しかし土日に予定されるならちょっと注意が必要なようです。 吉野山のパークアンドライド...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。