上善ハ水ノ如シ
食う寝る遊ぶ たまにギター
2017/9/9(6年前)
透明水彩で自動車を描いてみる。
まず下書き。
そしてモノクロで陰影を描く。
タイヤがまだだけど、今日はここまで。
スポンサーリンク
maipapa
山裾一面の見渡す限りの桜といえば吉野山の桜ですよね。 その吉野山の桜の種類はソメイヨシノとは違うんです。 吉野山の桜の種類とは 吉...
記事を読む
リコー、シータの画像をインスタグラムに投稿するには アプリ theta+を使うとよい。 アイフォンなら→theta+ ...
奈良のお酒、風の森、美味しいですよね。 しかし、地元に近い奈良でもなかなか手に入りません。 そんな日本酒風の森ですが、西大寺の近...
山一面見渡す限りの桜。 吉野の桜、どうせ行くなら一番の見頃に行きたいものですよね。 2017年のみごろはこちらからどうぞ 吉野...
thetaに角度が付いていても 写真には角度が付かない。 本体にジャイロが内蔵されているため 天地を維持してくれる...
近鉄吉野線の特別特急、青のシンフォニー(青の交響曲)、一度は乗ってみたいですよね。 私もそのうちにと思っていますが、チケットの予約が難...
地面と周囲の草原部分をざっと色付けしてみた。 車体の下と道路の部分は目立たせたくないから、 このままでいこうと思う。 ...
近鉄の特別特急、青いシンフォニーで吉野駅に着いたら ぜひ乗ってみたいと思うのが吉野大峯ケーブルカー。 吉野駅から徒歩3分の千本口...
近鉄、吉野線の観光特急 青のシンフォニーの特急券が 販売開始間近になりましたが、(2016年 8月10日~) はたしてその楽しさ...
右側の草原の部分を彩色する。 左側の緑よりは遠景だからやや薄目に。 空も塗ってみた。 かなり薄い青色。 ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。